革新県政の会・革新市政の会

トピックス新着情報

国保料引き下げを 安心できる介護を (愛知社保協が日泰寺で署名呼びかけ)

愛知県社会保障推進協議会(愛知社保協。徳田秋議長)は4月21日、名古屋市千種区の日泰寺参道で、国民健康保険引き下げのため国庫補助増額などを求める署名と、安心して利用できる介護保険制度への改善を求める署名の呼び掛けをしました。この日は同寺の縁日で、1時間で両署名とも80筆が寄せられました。

No Nukes,Abolish Now!(核兵器はいらない、いますぐ廃絶を!)3・1ビキニデ―集会に愛知から100人余が参加

3月1日焼津市内で「被災57年・2011年3・1ビキニデー集会」が開催されました。愛知からは、被爆者のみなさんはじめ、学生、青年、労働組合、新婦人、コープあいちなど、100人を超える人々が参加しました。

愛知年金者組合が名古屋市と高齢者医療、介護などで懇談(市が、独居老人見回り、たまり場で年金者組合に協力求める)

1月26日市役所で、愛知県年金者組合と名古屋市の懇談会が行われました。市から健康福祉局など20数名、年金者組合側から役員など50名が参加しました。

八田ひろ子、政策とスケジュール

◆名前 八田ひろ子(64) ◆略歴 1946年/名古屋市生まれ 名城小、前津中、瑞陵高卒 1975年/岡崎市議会議員 当選(1983年11月まで3期)      1987年/愛知県議会議員 当選(1期)      199 […]

名古屋市議会の解散には反対です

市民のみなさん 私たち名古屋・革新市政の会は、今回の住民投票で市民に問われる「名古屋市議会の解散」には「反対」です。本文にその理由を3つのべます。ぜひご覧ください。

名古屋市職労など実行委員会の「生活アンケート」調査に市民9千人の声 (4割の人が「経済的な理由で受診を控える」)

「暮らし・福祉・安心 もっと住みよいなごやにしよまい」と、昨年秋から労組や福祉団体などが共同で取り組んだ生活アンケートが、年末までに9000枚近く集まり(1月10日現在8983人分)ました。

八田ひろ子さんブログ

八田ひろ子さんのブログはこちらです。http://hirokohatta.cocolog-nifty.com/blog/こまめに情報をアップしていますので、アクセスしてくださいね。コメントも待ってま~す。Twitterの […]

八田ひろ子さん「くらし景気をよくするなごやビジョン(マニフェスト)」

1月13日、八田ひろ子さんが「くらしと景気をよくするなごやビジョン」~私の政策(マニフェスト)~を発表しました。名古屋でがんばる中小企業・業者を支援し、正規雇用を拡大します。くらし最優先の市政で、子どもからお年寄りまで、 […]

八田ひろ子さんと、くらし・景気 最優先の名古屋をつくろう

名古屋・革新市政の会は、名古屋市長選挙予定候補に八田ひろ子さんを擁立することを決定しました。八田ひろ子さんは、1946年生まれ、名城小、前津中、瑞陵高卒、県議・参院議員を歴任。こころに憲法を抱き、「人間をだいじにしたい」 […]

「いつ廃業しようと思っていた」中小企業(製造業)実態アンケートに切実な声次々(愛労連などが「秋の地域総行動」)

愛労連などが11月11日、「秋の地域総行動」を県下でいっせいにくりひろげました。朝は各駅頭で宣伝、日中は労基署などへの要請、夕方は13地域で宣伝、集会を開催など、多彩な活動をおこないました。名古屋市内16区では、「中小企業(製造業)実態調査アンケート」に取り組みました。