革新県政の会・革新市政の会

トピックス新着情報

「3・11サヨナラ原発、明日につなげ大集会」に5000人 柴田たみおさん「私も元公害病患者。放射能汚染も、環境破壊は許せません」と訴え

「3・11さよなら原発 明日につなげる大集会」が3月3日、3月3日、中区の久屋市民広場で行われました。5000人の人たちが参加。集会後、中部電力本社までのデモ行進や上前津までのパレードも行ない、「原発やめよ!」を熱く訴えました。

拍子木カチカチ「増税用心、火の用心」大須商店街を歩いて宣伝続ける 消費税をなくす愛知の会

消費税をなくす愛知の会は、 毎月第3金曜日の正午から1時間、消費税増税反対をアピールする大きな横断幕を持って、大須商店街を歩く活動を続けています。 2月も22日に行いました。

「明るい将来を展望できる市の施策を実現しましょう」 柴田たみおさん 事務所開きで決意表明

名古屋・ 革新市政の会の柴田たみおさんの事務所開きが、2月24日、中区大須4-14-57の同氏事務所で行われました。

賃上げで、安心して子育てできる名古屋を! 柴田たみおさん、港地区労春闘決起集会で訴える

2月26日、港地区労の春闘決起集会に4月の名古屋市長選挙で革新市政の会の先頭に立ってたたかう、柴田たみおさんが激励のあいさつにかけつけました。

公害・環境破壊から名古屋を守る! 南区公害病患者と家族の会との懇談 柴田たみおさんが決意

南区公害患者と家族の会が2日19日、「柴田たみおさんを囲み語る会」を開きました。公害患者や家族・遺族、「会」活動のサポーター45人が参加。寒い日でしたが会場の同会事務所は満員でした。

子どもや若者が 未来に希望をもてる名古屋へ 柴田たみおさんが市長選へ決意 革新市政の会が擁立

名古屋・革新市政の会(以下、革新市政の会)は4月21日投票の名古屋市長選挙に、柴田たみおさん(48歳)=新=の擁立を決めました。柴田さんは2月5日に出馬表明、同6日には市公会堂ホールで行われた革新市政の会の市民大集会で、事実上の第一声を上げました。 すでに柴田さんは、市内各地で行われている地域の草の…

なごやマイトーク(7)反原発・関電前行動/東区・K子さん

1月25日、関電前の反原発行動に参加しました。 昨年夏、大飯原発再稼働に抗議して始まったこの抗議行動は、毎週金曜日、年末年始も含め休むことなく続けられています。

新年のごあいさつ (革新市政の会代表・矢崎正一)

明けましておめでとうございます。 革新市政の会は「憲法がくらしに生きる市政」実現ため、今年も力いっぱい頑張ります。よろしくお願いいたします。

350人がことしも「平和のともしびウォーク」

名古屋市ではアジア・太平洋戦争開戦の日の12月8日、憲法9条を守ることなど平和への願いを歩いてアピールする「平和のともしびウォーク」が行われました。

日本共産党市議団が、市政アンケート中間集計発表 「くらし苦しくなった」が6割 市政、くらしの願いリアルに

日本共産党名古屋市議団(わしの恵子団長。5人)は、12月3日、10月から取り組んでいる市政アンケートの中間集計結果を発表しました。 アンケート回答は11月末までに5,300通を超えているといいます。集計は4,452通時点の内容をまとめたものです。