
県民要求で愛知県と意見交換
革新県政の会
愛知県の革新県政の会は11月15日、さきに大村秀章県知事に提出した2020年度予算要望のうち、多文化共生、県営住宅、労働、青年、青年、教育、文化・スポーツ、環境、防災、平和の9テーマで意見交換しました。県側から38部署の […]
愛知県の革新県政の会は11月15日、さきに大村秀章県知事に提出した2020年度予算要望のうち、多文化共生、県営住宅、労働、青年、青年、教育、文化・スポーツ、環境、防災、平和の9テーマで意見交換しました。県側から38部署の […]
名古屋市の革新市政の会は10月25日、河村たかし市長に対し「2020年度名古屋市予算への重点要望書」を提出しました。早川純午代表ら4人が市長室を訪ね、野澤米子次長に手渡しました。 要望は、(1)市民のいのちと暮らし、福祉 […]
名古屋市の革新市政の会は、10月15日に開いた2019年度定期世話人総会で、「河村たかし名古屋市長による表現の自由を侵害する言動に強く抗議し、撤回を求めます」の声明を採択しました。10月14日まで開催されていた「あいちト […]
名古屋市の革新市政の会は10月15日、2019年度定期世話人総会を開き、むこう1年間の活動方針を決定しました。 次期名古屋市長選挙は2021年4月に行われる予定ですが、広範な市民と共同して住民本位の名古屋市政実現のために […]
愛知県の革新県政の会は10月3日、大村秀章知事にたいして「2020年度愛知県予算への重点要望書」を提出しました。要望書は、各団体の要求を持ち寄って整理したのも。県民のくらし・福祉・医療を守る、県民がいきいき働けるルールづ […]
2019愛知県知事選結果について「革新県政の会代表常任幹事会」が声明を発表しました。 こちらからご覧いただけます。
愛知県の革新県政の会は12月18日、『2019年愛知県知事選挙基本政策』を発表しました。7月に発表していた基本政策・討議案をさらに練り上げたものです。同時にこの政策は、くれまつ佐一候補の公約となります。 >> […]
愛知県の革新県政の会は12月18日、『2019年愛知県知事選挙分野別政策』を発表しました。会に参加する各団体、県民各層の願いを集約してまとめあげたものです。同時にこの政策は、くれまつ佐一候補の公約となります。 >& […]
来年2月3日投票で行われる愛知県知事選挙に出馬を表明している、愛労連議長のくれまつ佐一候補は、12月13日に名古屋市中区で事務所開きを行い250人が参加しました。 ぜひご覧ください。
くれまつさんを知事に押し上げよう 来年2月3日投票の愛知県知事選挙に、立候補の意向を表明した革新県政の会・くれまつ佐一さんの事務所開きが12月13日、名古屋市中区で開かれました。 挨拶にたった、くれまつ氏は「生活保護の引 […]