
名古屋市長選めぐり前副市長・岩城正光氏との意見交換をすすめる 革新市政の会代表者会議が確認
革新市政の会は、1月13日、労働会館で団体・地域代表者会議を開き、四月の市長選をめぐって、すでに出馬表明をしている、前副市長で弁護士の岩城正光氏(六二)と意見交換をしていくことを確認しました。
革新市政の会は、1月13日、労働会館で団体・地域代表者会議を開き、四月の市長選をめぐって、すでに出馬表明をしている、前副市長で弁護士の岩城正光氏(六二)と意見交換をしていくことを確認しました。
革新県政の会(くらし、教育、平和をまもる清潔な革新県政をつくる会)は、10月17日、愛知県の大村秀章知事あてに、2017年度予算要望書を提出しました。 要望書は、福祉、医療・介護などの分野から、リニア新幹線建設問題、中山 […]
革新市政の会と革新県政の会(くらし、教育、平和をまもる清潔な革新県政をつくる会)は、10月18日、「第20回アジア競技大会(2026年)の愛知県・名古屋市での開催決定に当たって」とする見解を発表しました。
革新市政の会は6月13日、名古屋城天守閣木造復元問題ついての以下の見解を発表しました。同日、市議会各会派へ見解を届け、木造復元へ進む予算が提案されている14日からの議会で、徹底した議論が行われるよう要望しました。
革新市政の会が、6月3日に発表した名古屋市会の議員定数削減と報酬引き上げ問題についての見解を紹介します。
名古屋市議会の議員報酬の引き上げを自公民3会派が強行した問題と、これにたいし市議会解散(リコール)運動が呼びかけられている問題で、日本共産党名古屋市議団(田口一登団長)は、4月5日に見解を発表しています。全文は同市議団ホ […]
明けましておめでとうございます。本年も「憲法がくらしにいきる市政」実現へ、多くの市民のみなさま、そして会参加団体・地域組織のみなさまと力を合わせて進む決意です。よろしくお願いいたします。
2015県政黒書は、ヘッダーメニュー(グリーンのおび)の「政策宣伝資料」からも見ることができますが、こちらにもリンクをはりました。 革新県政の会 政策・宣伝資料 「県政黒書シリーズ」 「医療介護」編 「県立学校」編 「 […]
「ビジュアル県政ウォッチング」
小松たみこ民子さんのユーチューブチャンネル 「変えよう愛知県政 小松たみ子の元気レポート」に、ビジュアル県政ウォッチング「見て考える愛知県政」をアップしています。(ここをクリックするとご覧になれます)